早耳twitter
  • javascriptを有効にしてください。最新情報が表示されます。

HOME > 編集部デジカメ日誌

たなか

本日(6/24)7月号発売

雨、晴、雨、晴
そんな梅雨の晴れ間の本日、7月号納品いたしました
夏を先取り太陽カラー、燃える雀々師匠です
本日、明日くらいから店頭にもならびますので
よろしくお願いいたします


立川志の吉「しめせ」第4回目行かせていただきました
通路階段までもいっぱいの満席で大盛況でした
志の吉さん、最後に志の輔師匠から「真打におなり」と
真打内定のお言葉をいただいておりました
おめでとうございます!

ロビーにはこれまでの会のちらしや手拭いの展示や販売も
(写真1・2)宿明治安田生命ホール


偶然京都で出会いました
彦いち師匠のトークショー(写真3)
寺田克也氏の作品展にて
多くの絵が襖になど大きく出力されておりまして、
印刷物では見にくい細かな線までみえて迫力満点でした
(写真4)

何年かぶりにライブでご対面
楽しかったー!!(写真5)

2013/06/24 3:36 PM たなか

タケシ

チームR(ラクゴ)

6月号P、44に掲載した写真のカラー版です。 4派から若手4人が集合し、お客様の
ご機嫌を伺う会です。
下北沢駅にある北沢タウンホールにて。

カラー版といえば、出ますよ。
9月末に。「寄席芸人写真名鑑カラー版」(仮称)。

「カラー版」と「かわら版」って似ていますね。
どうでも良い事ですけど。
定期購読の方には優待申込もございますので、
この機会に是非、定期購読をご検討願います。

写真2、3は編集人さとうも虜になった
「あかつき公園」です。
幼少時は毎日ここで遊びました。
「明石町」と「築地」にあるから
「あかつき公園」なのでは!?
というのに、30年近く経った最近
気づきました。。
http://www.h4.dion.ne.jp/~a-papa/akatuki.html

社内は入稿に向けて、皆黙々と作業中です!

2013/06/11 4:22 PM タケシ

きっしー

コツコツと

アスファルトを踏みしめることなく、名鑑作業で落語現代史を踏みしめています。


昔の東京かわら版はもちろん、協会等のホームページ、昔の雑誌、重宝帳等で
推理、わからないところは直接芸人さんに電話して確認しております。
芸人の皆様、ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします!

あとはテープ起こしと、公的な作業などちょっと目白押しで...といいわけをしつつ
いつもとかわらず、写真で画面をうめさせていただきます。

(写真1)
コツではなくカワの部分。ちょっと恐いけどこれでもカワいいですね。

(写真2)
ちょっと人数を増やしてみました。コワさが増すか。

(写真3)
世代ではないのですが、中に入っていたのか、それともコレクターなのか...

なぞをのこしつつウィークエンドを迎えさせていただきます。

2013/06/06 6:55 PM きっしー

たや。

きよしく〜ん!

時間あいてしまってあいすいません。

6月の明治座は「氷川きよし公演」です。 当代きっての人気者ですから熱気は想像していたものの
それをはるかに凌駕する勢いでした。
まずグッズ販売。
うちわやクリアケースはもとより
ペットボトルの水や豆まであります。
そして、きよしくんとは全く関係ない
バッグやアクセサリーを買うおばさまも
初めて目の当たりにしました。

そして、お芝居&歌
銭形平次に扮するきよしくんがセリフを言うたびに拍手
悪い奴らに痛めつけられると「あら〜」とため息
二度の休憩の後、歌が始まると
お馴染みの司会のお約束も
きよしくんの歌の合いの手もおてのもの
七色に光る様々なライトを手に大盛り上がりです。
きよしくんが「やだねったらやだね〜♪」と歌えば
「きよし!」と声を掛けます。
終演後、カーテンコールが起こらないのは
さすが日本のご年配のご婦人ですが
場内にきよしくんの声で
「本日はご来場ありがとうございます。皆さん気を付けて帰って下さいね。」
とアナウンスが入ると
「はーい!」と元気にお返事。
いや〜、礼儀正しい、良い国日本はまだまだ健在です。

座席は一等から売れていて、遠い席はまだ空いている日もあるんだとか
3階B席から売れていく歌舞伎座とは流れが違います。

※トップ画像は期間限定となります。

2013/06/05 5:34 PM たや。

さとう

本当はこわい「せき」と「たん」

写真1 病院においてあった小冊子です
ほぼ全ページにわたって歌丸師匠が
登場されています
どこかで見かけたら入手をおすすめします
写真2 会社から聖路加のほうへ
徒歩10分くらいのところにある
あかつき公園
あまりに素敵な、子供がよろこびそうな
公園で感動しました
ターザンロープもあるんですよ!
お近くの方はぜひ一度
お弁当を食べるスペースも
水遊びできるスペースもあります

http://waradutoya.blog.so-net.ne.jp/2010-07-07


明治学院大学卒業生で
プロの噺家の落語会・明学寄席へ
ここは神戸の異人館か?と思うくらい
素敵な洋風建築が目白押しのキャンパスは
重要文化財もあり、すばらしいものでした
出演順に
こうもり、ございます、正太郎、正朝、中入り
口上、仲蔵、権太楼
でした
卒業生でほかの仕事のため出演しなかったのは
右紋師匠と小せん師匠だそうです

写真3 会場に張られていた春風亭正朝師匠の後ろ幕です
写真4 卒業生の橘家仲蔵師匠の後ろ幕です

写真5 会社近所の築地茶房の
いちごサンド推しが引き続きすごいです
いちごの旬も過ぎたはずなのに
オーナーが好きなのか?
なぜか五月に入ってから黒パンに変更になった。謎
今日も朝はたくさん作って積まれてありました
私もひいきにしています



2013/05/27 3:12 PM さとう

東京かわら版のお店 最新号、バックナンバー、新書名鑑などの増刊、さらに、手ぬぐいなど東京かわら版の商品がこちらからご購入いただけます

『東西寄席演芸家名鑑』
発売中!

この一冊で「通」になる! 東京かわら版増刊号 『東西寄席演芸家名鑑』 演芸界...

東京かわら版新書 発売中

成金本(A5判書籍)

定期購読のおすすめ

送料¥0!特別号との差額はいただきません!売り切れのご心配なしの東京かわら版・年間定期購読をぜひご利用ください。

本誌で紹介している演芸BOOK・CD・DVD

編集部デジカメ日誌投稿人

  • さとう

  • たや。

  • きっしー

  • タケシ

  •  

  • たなか

  • なおき

東京かわら版編集部