早耳twitter
  • javascriptを有効にしてください。最新情報が表示されます。

HOME > 編集部デジカメ日誌 > 一の酉二の酉、三の酉〜!

たや。

一の酉二の酉、三の酉〜!

火事にはお気をつけ下さい。

ちっとも信心深くないので
わざわざ目指して行ったりはしないのですが
通りかかったりするとなんだかとても得した気分で
しかも時間があってプラプラ出来れば最高。
この日はその最高の感じで歩くことが出来ました。

つっても、熊手も買わず賽銭も出さず屋台に金も落とさず
迷惑千万な一人ですけど。

屋台も流行りがありますよね。
近年増えているのは
「チキンステーキ」だとか「牛カルビ串」だとかの肉系。
あと、腰を据えて飲める店も増えている気がします、心強い。
僕が好きなのは「大阪焼き」。
あれ、縁日の小腹には値段も大きさもちょうどいいんですよね。
(10センチくらいで¥200が相場)
でも今回は一軒しか発見出来なかった・・・
古典的な切り山椒だとか塩豆だとかもいいですね。

そういえば、ここは花園神社ですが
子どもの頃、祖母と両親と来たことがあって
当時80を越えていた祖母が
「あきちゃん、塩豆食べる?」
と言って50も越えた父・アキラに
塩豆を買ってやっていたのを思い出します。
年令じゃないんですよね。

神楽殿ではお神楽が始まりました。
「どこかの社中かな?」と凝視してしまいます。

花園神社といえば「見世物小屋」
今年も来てましたよ。
パッと思いつくのはここと靖国神社の「みたままつり」
以前に一度入ったことはありますが
もうこのご時世ですから
いかがわしさやアウトサイダーな感じは
「目黒のさんま」のつみれくらいに薄まっている...
のだろうなということも推測する他ない世代です。
でもでもやっぱり、未見であれば是非一度。
「芸協らくごまつり」の松鯉先生の「見世物小屋」のほうが
きっともっとイカガワシイはず。




2013/11/19 12:42 PM たや。

コメントを閉じる(0)

コメント入力

※管理者により不適当と判断された投稿は、予告無く削除される場合があります。予めご了承ください。

東京かわら版のお店 最新号、バックナンバー、新書名鑑などの増刊、さらに、手ぬぐいなど東京かわら版の商品がこちらからご購入いただけます

『東西寄席演芸家名鑑』
発売中!

この一冊で「通」になる! 東京かわら版増刊号 『東西寄席演芸家名鑑』 演芸界...

東京かわら版新書 発売中

成金本(A5判書籍)

定期購読のおすすめ

送料¥0!特別号との差額はいただきません!売り切れのご心配なしの東京かわら版・年間定期購読をぜひご利用ください。

本誌で紹介している演芸BOOK・CD・DVD

編集部デジカメ日誌投稿人

  • さとう

  • たや。

  • きっしー

  • タケシ

  •  

  • たなか

  • なおき

東京かわら版編集部