
東都寄席演芸家名鑑2 2023年版
お待たせしました!2019年刊行の『東都寄席演芸家名鑑』から4年振りとなる最新版の『東都名鑑2』が発売となりました!
関東で活躍する落語家・講談師・浪曲師・寄席色物のプロフィールを、800組以上掲載しています。オールカラー・顔写真入り!
前作『東西名鑑2』(2021年刊)に引き続き、プロフィールに加え、寄席演芸家の方々から趣味や特技・PRなどの「なにかひとこと」を頂戴しています。新たなみどころをお楽しみください。
芸名索引や所属団体ごとに色分けされたインデックスで調べる手間が省けます。
通常の月刊号と同じサイズ(約203×110×14ミリ)のハンディタイプで持ち運びも便利!
付随の現役演芸家師弟系図で芸の系譜がたどれます!
弊社ネットショップにて販売中!
ご購入はこちら
そのほかのご購入方法はこちらをご参照ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
▽価格
¥2000(税込)
▽掲載内容 ※2023年8月現在のデータ
・人名索引(亭号からひく)
・人名索引(名前からひく)
・落語協会
真打(213名)/二ツ目(60名)/前座(27名)/寄席色物(52組)
・落語芸術協会
真打(100名+会友5名)/二ツ目(53名)/前座(12名)/寄席色物(49組)
・五代目円楽一門会
真打(39名)/二ツ目(15名)/前座(4名)
・落語立川流
真打(31名)/二ツ目(22名)/前座(8名)
・講談協会
真打(32名)/二ツ目(7名)/前座(13名)
・日本講談協会
真打(15名)/二ツ目(7名)/前座(4名)
・日本浪曲協会 浪曲師(41名) 曲師(21名)
・フリーの演芸家(13名)
・現役演芸家師弟系図
・東京寄席案内
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関東で活躍する落語家・講談師・浪曲師・寄席色物のプロフィールを、800組以上掲載しています。オールカラー・顔写真入り!
前作『東西名鑑2』(2021年刊)に引き続き、プロフィールに加え、寄席演芸家の方々から趣味や特技・PRなどの「なにかひとこと」を頂戴しています。新たなみどころをお楽しみください。
芸名索引や所属団体ごとに色分けされたインデックスで調べる手間が省けます。
通常の月刊号と同じサイズ(約203×110×14ミリ)のハンディタイプで持ち運びも便利!
付随の現役演芸家師弟系図で芸の系譜がたどれます!
弊社ネットショップにて販売中!
ご購入はこちら
そのほかのご購入方法はこちらをご参照ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
▽価格
¥2000(税込)
▽掲載内容 ※2023年8月現在のデータ
・人名索引(亭号からひく)
・人名索引(名前からひく)
・落語協会
真打(213名)/二ツ目(60名)/前座(27名)/寄席色物(52組)
・落語芸術協会
真打(100名+会友5名)/二ツ目(53名)/前座(12名)/寄席色物(49組)
・五代目円楽一門会
真打(39名)/二ツ目(15名)/前座(4名)
・落語立川流
真打(31名)/二ツ目(22名)/前座(8名)
・講談協会
真打(32名)/二ツ目(7名)/前座(13名)
・日本講談協会
真打(15名)/二ツ目(7名)/前座(4名)
・日本浪曲協会 浪曲師(41名) 曲師(21名)
・フリーの演芸家(13名)
・現役演芸家師弟系図
・東京寄席案内
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★